『野田屋酒店』早稲田のお酒が角打ちフェスに並びます!地酒のお燗も楽しみ。

『野田屋酒店』早稲田のお酒が角打ちフェスに並びます!地酒のお燗も楽しみ。

酒場案内人 塩見なゆが酒屋角打ちフェスに出店するお酒屋さんを訪問し、店舗の魅力や出品銘柄をご紹介するコラム。第7回は早稲田大学近くの『野田屋酒店』です。早稲田にゆかりのあるお酒が揃う元気なお酒屋さんです。

東京都新宿区早稲田鶴巻町、早大通り沿いに店を構える『野田屋酒店』は、1930年(昭和5年)から続く歴史あるお酒屋さんです。早稲田大学・大隈記念講堂のすぐ近くという大学街にあります。

角打ち営業はされていませんが、早稲田大学に関連した特別なお酒や量販店ではみかけないレアなお酒も並んでいるので、ぜひ訪ねてみたい一軒でした。

酒屋角打ちフェスは同好の士が集う場所

野田屋酒店 店主の古川 智恵子さん
塩見
塩見

こんにちは!今日はよろしくお願いいたします。
「早稲田ビール」や「純米吟醸 わせだ魂」など早稲田関連のお酒が充実していますね!地酒の品数も多くて、お酒好きにはたまらないお店ですね!

古川さん
古川さん

いらっしゃいませ!当店は地域に根ざしたお酒の専門店として品揃えにこだわっています。
定番のお酒が量販店で安く買える時代に、街の酒屋だからこその地域密着のお酒を扱うようにしています。
最近は早稲田にもマンションが増えたこと周辺人口が増加し、新たに暮らし始めた方も当店を利用してくださっています。

塩見
塩見

確かにこれだけ日本酒が揃っていると、通いたくなりますよね。先日広島の老舗おでん居酒屋で飲んですっかり気に入った「本洲一(梅田酒造場・広島東部安芸区船越町)」まであるではありませんか。

古川さん
古川さん

酒蔵さんとのつながりから取り扱うようになりました。当店で扱う地酒は早稲田オリジナルのお酒も含め、どれも思い入れのあるものばかりです。これを酒屋角打ちフェスでみなさんに飲んでいただきたいと思います。

塩見
塩見

酒屋角打ちフェスは、お披露目の場ということですね!普段、これだけ多くの酒屋さんとお話する機会はありませんし、コミュニケーションの場としての楽しみもありますね。

古川さん
古川さん

毎回、私もお客さまとの出会いを楽しみにしています。酒屋のブースには酒造会社さんなどが応援に来ることもあり、酒蔵の方との会話も楽しめると思います。
お酒が好きな人=「同好の士」が集まる酒屋角打ちフェスは、お酒版 コミケ(同人即売会)のような側面もあります。

出品するお酒

塩見
塩見

つくる人(蔵元)、知識をもって商品を揃える人(酒販店)、飲む人(愛飲家)。お酒好きしかいない特別なイベントですね!
当日はどんなお酒を出品される予定ですか。

古川さん
古川さん

イベントにはいくつもお酒屋さんが出店しますから、当店は早稲田に関連したお酒を中心に揃えようと思います。

早稲田の地ビール「早稲田ビール」は、早稲田大学周辺の酒店や飲食店でしか販売・提供されていない限定品です。今回は酒屋角打ちフェスで角打ち価格でお楽しみいただこうと思います。

稲門会(早稲田大学の同窓会)の皆さんに人気のビールですが、発売当初からの製造元がビールの受注生産を終了することになり一旦はなくなりかけました。いまは当店でお付き合いのあった新潟麦酒さんにご協力いただき、販売を継続しています。
タイプはケルシュとブラックの2種類。ブラックに書かれたイラストは夏目漱石の黒猫をイメージしています。

古川さん
古川さん

日本酒は当店オリジナルの銘柄「純米吟醸 わせだ魂」(酒蔵は長野・信州銘醸)や、早稲田大学公認「都の西北」を用意しています。
早稲田大学校歌より命名された「都の西北」は早稲田大学出身の竹下元総理の生家・竹下本店で醸造されたお酒です。

塩見
塩見

さらに地酒もご用意される予定なのですか?

古川さん
古川さん

はい!酒蔵から直接取引で仕入れた「花の井(茨城県桜川市・西岡本店)」などの日本酒や、長年お付き合いしている「吉乃川(新潟県長岡市・吉乃川)」を手頃な価格のお燗酒として販売予定です。

塩見
塩見

お燗酒も楽しみです。お店にご縁のあるお酒が揃えば、いろいろマニアックなお話も伺えそうです。

今日は取材にご協力いただきましてありがとうございました。

早稲田ゆかりのお酒を楽しむもよし、地酒のお燗も魅力的。明るく元気な古川さんとのお話も楽しいです。ぜひ酒屋角打ちフェスでは、立場を越えたお酒好き同士の会話も楽しみのひとつです。

筆者 塩見なゆ (酒場案内人 / Syupo