募集概要 街の酒屋が厳選したおすすめのお酒が大集合する角打ちフェス(通称カクフェス)を支えるボランティアスタッフを広く募集します。ボランティア経験は問いません。…
20歳未満飲酒防止・飲酒運転撲滅 イベント期間中、20歳未満飲酒防止・飲酒運転撲滅の周知啓発を実施します。 飲んではいけない。20歳になるまで。 発育途上の脳…

利用案内
開催日時と場所
2023年2月10日(金)・11日(土)・12日(日)
時間
- 10日(金)15:00〜20:00【雨天決行】
- 11日(土)11:00〜20:00
- 12日(日)11:00〜18:00
※30分前に受付終了となります。
場所
上野恩賜公園 竹の台広場(噴水広場)
入場料
500円(20歳未満無料)利き酒体験チケット付き
※入場時の混雑緩和のため、入場料のお支払いは現金のみとさせていただいております。
会場
特集
出店する酒屋さんにインタビュー!お店の魅力や出品するお酒をご紹介します!

酒場案内人 塩見なゆが酒屋角打ちフェスに出店するお酒屋さんを訪問し、店舗の魅力や出品銘柄をご紹介するコラム。第10回は台東区蔵前の『角打ちカフェ フタバ』。観光…

酒場案内人 塩見なゆが酒屋角打ちフェスに出店するお酒屋さんを訪問し、店舗の魅力や出品銘柄をご紹介するコラム。第9回は大田区石川台の『伊勢屋 BAR ISEYA』…

酒場案内人 塩見なゆが酒屋角打ちフェスに出店するお酒屋さんを訪問し、店舗の魅力や出品銘柄をご紹介するコラム。第8回は新橋の『むらまつ酒商類』です。創業200年に…

酒場案内人 塩見なゆが酒屋角打ちフェスに出店するお酒屋さんを訪問し、店舗の魅力や出品銘柄をご紹介するコラム。第7回は早稲田大学近くの『野田屋酒店』です。早稲田に…

酒場案内人 塩見なゆが酒屋角打ちフェスに出店するお酒屋さんを訪問し、店舗の魅力や出品銘柄をご紹介するコラム。第6回は分倍河原駅近くの『鴨下酒店』です。酒蔵とのコ…

酒場案内人 塩見なゆが酒屋角打ちフェスに出店するお酒屋さんを訪問し、店舗の魅力や出品銘柄をご紹介するコラム。第5回は組合単位で共同出店する『浅草酒販協同組合』で…

酒場案内人 塩見なゆが酒屋角打ちフェスに出店するお酒屋さんを訪問し、店舗の魅力や出品銘柄をご紹介するコラム。第4回は、東京都港区・西麻布で1世紀続く歴史ある酒屋…

酒屋角打ちフェスに出店する酒販店を酒場案内人 塩見なゆ が訪問し、お酒屋さんの魅力や出品銘柄をご紹介するコラム。第三弾は、東京・豊島区、豊島区役所近くの『平喜屋…

酒屋角打ちフェスに出店する酒販店を酒場案内人 塩見なゆ が訪問し、お酒屋さんの魅力や出品銘柄をご紹介するコラム。第二弾は、東京・足立区、五反野駅近くの『ことより…

酒屋角打ちフェスに出店する酒販店を酒場案内人 塩見なゆ が訪ね、お酒屋さんの魅力や出品銘柄をご紹介するコラム。第一弾は、東京・町田市、JR横浜線の成瀬駅前の酒販…
お知らせ
[報道資料]第6回・酒屋角打ちフェス開催決定のお知らせ(PDF)
ライブラリー






-
各店での支払い方法について
-
現金は各店でご利用いただけます。店舗によっては、電子決済やクレジットカードもご利用いただけます。
- ペットの同伴について
-
ペットと一緒にお楽しみいただけます。
- 降雪・雨天のときの開催について。
-
荒天時以外は開催予定です。開催中止の際は、当ホームページ、及びSNSにてお知らせいたします。